こんにちは😃
古川皓基、3回目の投稿を始めていきたいと思います。
みなさんはスマホでゲームをしますか?📱
僕はあまりする方ではありません。
というのも、すぐ飽きちゃうんですよね。(これまでの人生で水泳だけは倦むことなく実直に取り組んでこれました🙂)
なんなんですかね、ソーシャルゲームって覇権キャラのインフレが激しいじゃないですか⤴️⤴️(ツムツムはいつまで経ってもシンデレラ一強ですが)
イベント毎に新しく強いやつが現れて、また現れて……。
こんな感じですよね。
だけどそのイベントに試合とか、テストとか、スマホをあまり触らない予定とこんにちはしちゃうことがあるんですよ🏊♂️✍️
そうなっちゃうともうダメなんですよね🙅♂️
「今回は出来なかったけど、次頑張るでごんす!」ってならないんだす。
「今回は出来なかったでやんす……。アプリ開くのも面倒でやんすなぁ…………やめるでやんす……」って思っちゃうぽよ。
で、次気まぐれでログインしてみたら150日ぶりとかなんですよね。(こないだ1570日間、実に4年以上もの間ログインしてなかったゲームを発見しました。)
途中で辞めてゲームしなかったら当然ゲーム内のレベルも、腕も上がるわけないですよね。
でも、一緒に始めたはずの友達は気付けばめちゃくちゃレベル上がってるんですよ。
そりゃそうですよね、ずっとやっているんですもんね。
長々とここまで書いてきましたが、結局何が言いたいのかというと
「コツコツと積み重ねることは大切だよ」
ってことです。
え?
「でもスポーツとかやった分そのままリターンしてこーへんやんけ!」って?
確かにその通りです。
ゲームはやればやった分そのままどんどんプラスされていきますが、スポーツは違いますよね。(勉強に至っては、その日勉強したことの96%は翌日には忘れています🤢)
だけどやった分は確実にどこかにあるんです。
気づいていないだけ、忘れてしまっているだけで、形を変えてどこかに必ず存在しています。
ですから、すぐに結果は出なくても自分のできる最大限の微力を尽くし続けることが大切なんだと思います。
「継続は力なり」とか「雨垂れ石を穿つ」とか言いますよね。
僕はそうやって今までやってきましたし、今後もコツコツと積み重ねてどんどん成長していく予定です😘😘
それでは最後までお付き合いいただきありがとうございました。
⬆︎滋賀県にも実はこんな幻想的なとこがあります✨是非一度足を運んでみてください😘😘(おすすめは日の出です!)
中大最強✌️✌️